Everythingアドオンのサブフォルダーオプション | 2018-06-25 (Mon) 00:07 |
以前からあったのに見落としていたのか、最近のバージョンアップで加わったのか定かでないが、
Everythingアドオンのオプション「全般」-「動作」に「サブフォルダー」というチェックボックスがあって、
これをONにしておくと、このエントリと同様の検索ができるようだ。
これよりは 「サブフォルダー」オプションで全体検索とフォルダ以下の検索を切換えるのがスマートだけど、その都度オプションダイアログを開いて変更→TEのリロードとなるのはちょっと不便なので、このオプションを一時的に反転(ONならOFF、OFFならON)できるようにしてみた。
下記スクリプトをツールバー辺りにボタンとして登録しとくと便利かも知れない。
オプションの設定と逆の状態にある場合にはEverythingの入力フィールドの色が変わるようにしておいた。
6行目の"lightgreen"を変更すると好みの色に変更可能。
Everythingアドオンのオプション「全般」-「動作」に「サブフォルダー」というチェックボックスがあって、
これをONにしておくと、このエントリと同様の検索ができるようだ。
これよりは 「サブフォルダー」オプションで全体検索とフォルダ以下の検索を切換えるのがスマートだけど、その都度オプションダイアログを開いて変更→TEのリロードとなるのはちょっと不便なので、このオプションを一時的に反転(ONならOFF、OFFならON)できるようにしてみた。
下記スクリプトをツールバー辺りにボタンとして登録しとくと便利かも知れない。
オプションの設定と逆の状態にある場合にはEverythingの入力フィールドの色が変わるようにしておいた。
6行目の"lightgreen"を変更すると好みの色に変更可能。
名前 | Everythingサブフォルダーオプショントグル |
タイプ | JScript |
オプション | (function(){ if(Addons.Everything){ var setting = api.LowPart(GetAddonElement("everything").getAttribute("Subfolders")) ? 1 : 0; Addons.Everything.Subfolders = !Addons.Everything.Subfolders; var node = document.querySelector("input[name='everythingsearch']"); if(node) node.style.background = Addons.Everything.Subfolders != setting ? "lightgreen" : ""; } })(); |
必要アドオン | @Everything 1.34 |
@TE64 18.6.21 Win 6.1.7601 WS 300 Admin IE 11 ja_jp
- 関連記事
-
- Arrayオブジェクトのfindをfilterで代用する
- 入力フィールドに履歴機能を追加
- Everythingアドオンのサブフォルダーオプション
- タブで開いているフォルダ以下をEverything検索
- サブフォルダメニュー